いろいろ

ゲームをする

MHW:IB ガンランスについて

浪漫武器。クイックリロードの仕様変更などによりかなり優秀な武器種になった。

基礎知識

砲撃

肉質を無視して固定ダメージと微弱な火属性ダメージを与える特殊な攻撃。通常砲撃、溜め砲撃、フルバースト、竜撃砲の四種類が存在する。

火属性はダメージ源としては全く期待できないが、ヴォルガノスの肉質を軟化させることが可能。

切れ味消費が激しく、会心ヒットも出ないので達人芸も適用されない。

ダメージは砲撃タイプと砲術スキル、ネコの砲撃術にのみ依存する。攻撃力などによる変動は一切ない。また、硬い肉質に撃ち込んでも弾かれることはない。 

固定ダメージ系の攻撃は上位、マスターランクの敵HPの増加に比例してダメージが上昇する(所謂上位補正・マスター補正)が、マスターランクの砲撃のみ補正が存在しない。そのため、同じ砲撃タイプ・砲撃Lvの武器でも上位クエストに持って行った方がダメージが大きいという謎の現象が発生している

追記:解析によるとどうもタル爆弾やスリンガー爆発弾を含む固定ダメージ全般にMRで1.5倍の補正が掛かっているが、ガンランスの砲撃はその上に0.67倍の補正が掛かっているとのこと。頭大丈夫か?

砲撃レベル・タイプ

武器ごとに設定されている砲撃のレベルとタイプ。

砲撃レベルにはLv1~7(放射型のみ1~6)が存在し、レベルが高いほど砲撃の威力が高くなる。基本的に通常・拡散Lv7、放射Lv6以外の武器に人権は無い。

砲撃タイプには通常・放射・拡散の3種類が存在し、それぞれ砲撃時の性能が異なるため、それに応じた戦い方をする必要がある。装弾数が少ないほど砲撃のダメージが高くなる傾向にある。

通常:装填数5発。フルバースト(略称はフルバ)に上方補正が掛かる。
一発当たりのダメージが少ない為、装弾数を1発増やす砲弾装填数UP(増弾)の恩恵が小さい(必須スキルであることに変わりはない)。

そもそもフルバの使い勝手が悪い、切れ味消費を鑑みると放射型のフルバの方が強いなどの理由からほぼ産廃と化している。一応ストーリー攻略段階では使える。

アイスボーンで砲撃Lv7が実装され、理論上(壁殴り)のDPSではトップになった。しかしモンスターの高速化に付いていけてなかったり叩きつけ→なぎ払いのダメージの割合が大きいのに傷つけアクションがゴミだったりと相変わらず使いにくい砲撃タイプ。ソロなら最悪傷つけは忘れてもいいかもしれない。

 

放射:装填数3発。溜め砲撃に上方補正が掛かる。攻撃判定が前方に長い。
溜め砲撃時のリーチがボウガンの散弾を越える長さまで伸びること、3種類の砲撃タイプの中で唯一固定ダメージだけで戦えるのが特徴。

アイスボーンで溜め砲撃の溜め時間が半分くらいになったことで超強化。溜め砲撃の溜めをステップでキャンセルできるのでモンスターの高速化にも対応可能、ダメージの全てが肉質無視なので傷つけ前提の糞肉質も無視可能と現環境に非常にマッチした砲撃タイプとなった。

砲撃以外の攻撃を一切使用しないのでDPSが砲術5+ネコの砲撃術+集中3(+スリンガー装填数UP)で頭打ちになるという大きな問題を抱えているが、逆に言えば火力スキル至上主義のモンハンにおいて補助・生存スキルを好きなだけ盛ることができる数少ない武器種でもある。
例えば火力スキルがゴミすぎる代わりに補助・生存スキルがヤケクソに盛られたテンタクルγはほぼ全ての武器種でゴミ扱い(スキルがマッチしている双剣でも二線級の立ち位置)だが、放射ガンスでは腰が無事テンプレ装備の仲間入りを果たしている。

また、増弾スキル発動時のフルバは通常型の同Lvとほぼ同じ合計ダメージを叩き出す。装弾数が少ない分切れ味消費も少ない、リーチが長いなどの特徴も考えると通常型Lv6以下を使うくらいならこちらの方が強い(特に最大砲撃Lvが横並びの上位武器)。

 

拡散:装填数2発。竜撃砲に上方補正が掛かる。攻撃判定が横に広い。フルバに下方補正が入る。

装弾数が一番少ない分、通常砲撃のダメージが最も高い。突きと通常砲撃を繰り返す所謂「チクボン」はモーションの隙が小さくガードやステップを出しやすい。

アイスボーンで他の砲撃タイプが強化、生産ガンスで拡散だけ性能が冷遇、傷つけアクションの性能が劣悪などの理由で相対的に弱体化されていた。

生産武器で砲撃Lv7が実装されたが、傷つけモーションが余りにもクソなのでこちらでも溜め砲撃を連発している始末。起爆竜杭を含めたDPSは放射とほぼ変わらないが、単発砲撃のダメージが高いのでやや拡散Lv7が有利。しかし、覚醒放射ガンスよりも射程が短く武器スキルが入らないのでTA以外で使うことは余りなさそう。

傷無しでもまともな肉質をしている極々一部のモンスター(悉ネギなど)に対しては従来通りのチクボンが用いられることがある。
クラッチ攻撃強化実装と傷時間延長で少しは使いやすくなった。

 

また、砲撃の性能がクソな代わりに攻撃力や切れ味に優れた一部の武器は、砲撃を封印してモーション値に優れた叩きつけとなぎ払いを繰り返す立ち回り(殴りループ)に使用されることがある。

ガード

右手に持った盾でガードが可能。

ガード性能はランスと同等(しかしガードダッシュやパワーガードなどの特殊ガードアクションは無い)で、属性強化+GP時のチャアクに次いで全武器中2位。

回避モーション

抜刀中の回避は全てステップになる。今作から距離は短いが前にもステップできるようになった。

ランスとガンランスは2回連続でステップ可能。また、何らかのモーションの後に×+レバー後ろで大バックステップを出せる。但し、2回連続で大バックステップを出すことは不可能。

起爆竜杭

アイスボーンで追加された新アクション。スリンガー弾を消費して「起爆竜杭装填」モーションを行った後、従来の竜杭砲が起爆竜杭に置き換わる。

起爆竜杭をモンスターにヒットさせるとその部位に張り付き、砲撃やタル爆弾、スリンガー爆発弾や徹甲榴弾などの爆発を受けると誘爆して追加ダメージを与える。
味方のガンランスの砲撃でもダメージ減衰が掛かるが誘爆する為、ガンランス4人だととんでもないことになる。

起爆竜杭の有効時間は起爆竜杭装填時に使用したスリンガー弾の種類と残弾数で決まる。(=スリンガー装填数UPスキルで延長可能)

フィールドに落ちているスリンガー弾よりモンスターが落とす弾の方が有効時間が長い傾向にあるが、スリンガー滅龍弾のみフィールドに落ちているスリンガー弾とほぼ同じ有効時間になっている。

誘爆ダメージは砲撃タイプや砲撃の種類などによって異なるが、おおよそ砲撃の4~6.5割ほどのダメージになる。
この誘爆ダメージはどう見ても溜め砲撃が一番効率が良く、放射一択の環境の一因となっている。
また、誘爆ダメージには大きな怯み値(部位破壊値)補正が掛かっている。 

IBは下位→上位に上がる際にはあった砲撃のダメージ補正が事実上廃止され弱体化を喰らっている為、起爆竜杭は選択肢の一つではなく必ず使用しなければならない要素となっている。

β版からラージャン実装辺りまで何故か誘爆のフレンドリーファイアが尻もち判定だった。こんなもん考えた奴も通した奴もさっさとクビにするべきだろ

モーション集

水平突きI・II・III

棒立ち、踏み込み斬り上げ、水平(溜め)砲撃、クイックリロード、起爆竜杭装填、ジャンプ突きから△・弾かれ中に△

正面に突きを繰り出す。3回まで連続で出せる。レバーを横に入力すれば一回の突きで15度ほどの方向転換が可能。

水平突きと(溜め)砲撃はお互いに隙の一部をキャンセルして派生できる。

拡散型はこのモーションと砲撃を交互に出すのが基本だった。今は傷付けシステムがクソすぎて溜め砲撃連打。

 

ガード突きI・II・III

ガード中、斜め上砲撃、斜め上溜め砲撃、クイックリロード(斜め上攻撃後)から△・(空中)フルバースト、水平(溜め)砲撃、上(溜め)砲撃以外からR2+△

斜め上に隙の少ない突きを繰り出す。3回まで連続で出せる。レバーを横に入力すれば一回の突きで15度ほどの方向転換が可能。

ガードへの移行が非常に速いのが特徴。また隙が小さいのでクイックリロードだけを出したい場合にも有効。

ガード突きと(溜め)砲撃はお互いに隙の一部をキャンセルして派生できる。

 

斬り上げ

棒立ちから△+〇・上(溜め)砲撃、クイックリロード(上攻撃後)から△

スーパーアーマー(SA)付き。真上に向かって斬り上げる。打点が高く尻尾切りに使える。

叩きつけに派生できるので殴りループの始動にも最適。

切り上げと(溜め)砲撃はお互いに隙の一部をキャンセルして派生できる。

 

踏み込み突き上げ

棒立ちか納刀時、もしくは起爆竜杭装填からレバー+△

SA付き。レバー入力方向に踏み込みながら突き上げる。踏み込み距離が長く移動にも使える。

踏み込み中に〇ボタンで最後の突きをキャンセルして水平(溜め)砲撃が出せる。

突き上げ後に〇ボタンで斜め75度ほどの角度に砲撃する(連携先は斜め上砲撃と同じ)。

突きの攻撃判定が出るまでかなり長いので、殴りガンスでもない限り砲撃でキャンセルした方が無難。

 

叩きつけ

斬り上げから△・クイックリロード、ジャンプ突きから△+○

SA・心眼付き。上から下に向かって武器を叩きつける。

打点が高くダメージも優秀。殴りガンスのメインウェポンだが、本命は通常ガンスのフルバへの繋ぎ。

 

なぎ払い

叩きつけ、フルバーストから△

SA・心眼付き。右から左にかけて大きくなぎ払う。

叩きつけと同じく高いダメージを持つ。上方向への攻撃範囲に乏しい点には注意。

 

水平砲撃

水平砲撃(一回目)、水平溜め砲撃、棒立ち、水平突き、ジャンプ突き、クイックリロード、起爆竜杭装填から〇・フル装填時、ステップ後に〇

斜め上砲撃

斜め上砲撃(一回目)、斜め上溜め砲撃、ガード突き、クイックリロード(斜め上攻撃後)から〇

上砲撃

上砲撃(一回目)、上溜め砲撃、斬り上げ、踏み込み突き上げ、クイックリロード(上攻撃後)から〇

水平、斜め上、真上のいずれかの方向に砲撃を繰り出す。

ガンランスの代名詞にして拡散型の主力攻撃。放射型でもそこそこの威力が出る。通常型では使い物にならない。

二回連続で砲撃した後の〇ボタン派生は竜杭砲になる。突きや溜め砲撃を一回でも挟めばそこから更に二連砲撃が可能になる。

 

水平溜め砲撃

水平砲撃(一回目)、水平突き、ジャンプ突き、クイックリロードから〇

斜め上溜め砲撃

斜め上砲撃(一回目)、ガード突き、クイックリロード(斜め上攻撃後)から〇

上溜め砲撃

上砲撃(一回目)、斬り上げ、踏み込み突き上げ、クイックリロード(上攻撃後)から〇

水平、斜め上、真上のいずれかの方向に一瞬溜めた後リーチの長い砲撃を繰り出す。溜め中はSA付き。

放射型と拡散型LV7の主力攻撃。

溜めモーション中に左スティック上下で射角の変更、×もしくは×+レバーで砲撃をキャンセルしてステップ可能。ガードは不可能なので注意(=放射型は回避性能をある程度積んでおくと便利)。

通常の砲撃と異なり、何度連続で放っても竜杭砲への派生は無い。

 

フルバースト

叩きつけ、ジャンプ叩きつけから○

SA付き。装填されている弾を全て使用して砲撃する。

通常型の主力攻撃。他の砲撃タイプでは封印安定。

フルバーストに派生するためのモーションがすべて大振りかつダメージが肉質に依存し、フルバ自体も反動による後隙が大きいため、実戦でダメージを出すには何らかの方法でモンスターを拘束して特定部位を狙う必要がある。叩きつけ→フルバースト→なぎ払いが全て弱点&起爆竜杭に当たればトップクラスのDPSを出すことが可能。

また、切れ味の消費も非常に多いため、剛刃研磨か業物+切れ味延長によるケアも必要。

 

竜撃砲

砲撃、溜め砲撃以外からR2+△+○

溜め中はSA付き。長い溜め時間の後、3ヒットする強力な砲撃を放つ。使用後の派生モーションは無し。

使用後は120秒のクールタイムが発生する。砲術3で60秒、砲術5で35秒まで短縮可能。

味方を巻き込むと吹き飛ばしてしまう。溜め中にL2+レバーで砲撃方向を自由に変更できるので、マルチプレイ時は必ず斜め上に攻撃、もしくは使用しないように注意すること。

そもそも溜め時間に見合った威力とは言い難く*1、砲撃後のノックバックと後隙も酷過ぎるので封印しても全く問題ない。(この環境だとMHXXのブレイヴ竜撃砲くらい速くないと通用しないような...)
せいぜいソロでぶっ飛ばしできない地形での睡眠爆破に使うくらい。

 

竜杭砲

砲撃(二回目)、なぎ払い、フルバーストから○・空中フルバーストから○か△

SA・心眼付き。前方を突いた後、着弾後に多段ヒットしてから爆発する特殊な弾(杭)を射出する。夢のパイルバンカー。

装填数はどの砲撃タイプでも一発のみ。クイックリロードではリロードできず、通常のリロードが必要。

なぎ払いかフルバーストから派生すると斜め上30度ほどの角度に放つが、水平砲撃、斜め上砲撃、上砲撃から派生すれば対応した角度に放つことが可能。

ダメージの算出方法がかなり特殊。竜杭砲は突き→着弾→炸裂*13hit→爆発という流れでダメージを与えるが、
突き→着弾:攻撃力と肉質の影響を受け会心ヒットあり(着弾時のダメージは非常に小さい)
炸裂*13hit:攻撃力と肉質と砲撃タイプ・砲撃LVの影響を受け会心無し
爆発:砲撃タイプの影響を受け会心無し、砲撃と同じく微弱な火属性あり
となっている。

簡単に言えば会心は最初の突き部分にのみ発生(ほぼ意味無し)、攻撃力と砲撃タイプと肉質が重要になる。

高いダメージを与える為には砲術スキルと攻撃系スキル(会心ではダメ)の両方が必要。通常or拡散の覚醒武器なら実用圏内か。

起爆竜杭(IB追加)

起爆竜杭装填中、砲撃(二回目)、なぎ払い、フルバーストから○・空中フルバーストから○か△・起爆竜杭装填から△+○

SA・心眼付き。前方を突いた後、着弾した部位に張り付いて爆発を受けると誘爆ダメージを与える特殊な弾を射出する。ロマンたっぷりで格好良かったパイルバンカーから一転、ハナクソという愛称(蔑称)で呼ばれる。

モンスターにヒットしなかった場合、装填されていた弾がその場に落ちる。また、モンスターにヒットしたかどうかに関わらず、起爆竜杭を射出すると竜杭砲も弾切れ状態になる。

起爆竜杭自体の性能は前述の基礎知識を参照。

 

起爆竜杭装填(IB追加)

(空中)フルバースト、竜杭砲以外からL2+○・抜刀スリンガー照準中に△+○

所持しているスリンガー弾を消費して起爆竜杭と通常の砲弾をリロードする。起爆竜杭装填が成功すると竜杭砲が起爆竜杭に置き換わる。

装填中は左を向くが、この時にカメラ正面をカバーしている右腕の盾には強力なガード判定(ガードポイント)あり。但しガード判定の発生は遅いので過信は禁物。

ちなみに竜杭砲の残弾がない状態で竜杭砲を放った時に出る突きのみのモーションからも派生可能。使いどころは皆無だが。

 

リロード

非フル装填(竜杭砲を含む)時、ガード中かステップ後に○

通常の砲弾と竜杭砲をリロードする。

基本的にクイックリロードの方が早い。竜杭砲をリロードしたい時だけ使用するべき。

 

クイックリロード

(空中)フルバースト以外からR2+○

通常の砲弾をリロードする。

一発のみリロードしていた旧作と異なり、今作では全弾リロードするようになった。竜杭砲はリロードできないので注意。

派生先も突き系・叩きつけ・(溜め砲撃)と主要な攻撃全てに派生可能。

派生元によって△ボタンでの派生先が変化し、
水平砲撃、水平突きI・II・III、ジャンプ突き:水平突きI
斜め上砲撃、ガード突きI・II・III:ガード突きI
斬り上げ、叩きつけ:切り上げ
とコンボをリセットするような挙動を示す。

 

ジャンプ突き

ジャンプ中かジャンプ斬り上げから△

落下しながら水平突きを放つ。ジャンプ攻撃は全てSA・心眼付き。

着地時にもう一度突くようなモーションをするが攻撃判定は一回のみ。攻撃判定は△入力から着地の間継続する。

通常の水平突きとほぼ同じ派生だが、△+○が切り上げから叩きつけに変化している。しかしここから叩きつけに派生するよりジャンプ叩きつけを出した方が早い。一応滑空の装衣での滑空中からも出すことが可能。

ジャンプ叩きつけ

フル装填時、ジャンプ中かジャンプ斬り上げからR2・踏み込み突き上げで段差から落下・フル装填かつ赤ゲージの時、ジャンプ中かジャンプ斬り上げから○

落下しながら叩きつけを放つ。レバー入力で180度回転可能。通常の叩きつけより威力が高い。

前ステップとジャンプ斬り上げ以外から派生した場合、落下時に向いていた方向に宙を蹴って前進する。このため、段差から後ろステップで落下→ジャンプ叩きつけで復帰→ステップで落下...を繰り返すループが可能。また、滑空の装衣での滑空中からも出すことが可能。

ジャンプリロード叩きつけ

非フル装填時、ジャンプ中かジャンプ斬り上げからR2、もしくは踏み込み突き上げで段差から落下・残弾無しor赤ゲージの時、ジャンプ中かジャンプ斬り上げから○

落下しながら素早くリロードして叩きつけを放つ。レバー入力で180度回転可能。

通常のジャンプ叩きつけの振りかぶるモーションがクイックリロードのようなモーションに置き換わる為、所要時間は変わらない。

威力もジャンプ叩きつけと同等、派生先も同じくフルバースト&なぎ払いと至れり尽くせり。通常型ガンランスで飛燕珠を装着した滑空の装衣を装備し、クラッチ→滑空→ジャンプリロード叩きつけ→フルバースト→クラッチ...のループで乗りを狙いつつダメージを稼ぐことが可能。
また、クラッチ怯み中にクラッチして怯み延長→滑空→ジャンプ(リロード)叩きつけ→フルバーストorなぎ払い→起爆竜杭で素早く起爆竜杭を刺すこともできる。

ジャンプ叩きつけorジャンプリロード叩きつけ(駆け上がり)

駆け上がり可能な壁に向かって踏み込み突き上げ

ガンランスを構えたまま驚異的な脚力で壁を駆け上がり壁キックで反転、左から右になぎ払ってから叩きつけを放つ。

フルヒット時の威力は高く、当然といえば当然だがガンランスの中で打点が一番高い。

対空技として見るならそれなりの性能。問題は滞空時間が長く、特定部位を狙う事が難しい駆け上がり技で弱点を殴りやすく、壁際で隙が大きい技を出しても許してくれるモンスターがパオウルムー以外に存在しないことと、そもそもガンランスの対空技は放射型の溜め砲撃が一番お手軽な事。

 

空中フルバースト

抜刀中かつ残弾ありの時、ジャンプ中かジャンプ斬り上げから○

空中でなぎ払いを放ちつつ、横薙ぎにフルバーストする。

フルバースト時に反動で滞空しながら後退するが、前ステップで段差から飛び出して撃っても反動で段差に戻ることは不可能。
また、地面に着地する瞬間に放つと反動による滞空モーションをキャンセルすることが可能。

なぎ払いの威力は地上で放つものと同じ。ジャンプ叩きつけ→フルバーストよりも威力は高い。

モーション単体で見ると悪くはない性能だが、納刀ジャンプから使用不可(=滑空の装衣+クラッチから派生不可)、派生先が竜杭砲のみと使いにくい。

出すのに段差が必須だが、一応全コンボルートの中で最速で起爆竜杭(竜杭砲)を放つことが可能。

 

乗り:フルバースト

乗りフィニッシュで△

モンスターにガンランスを突き刺し、そのままフルバーストする。

残弾が減っている場合は突き刺し前にクイックリロードするので安心。

 

クラッチ攻撃

クラッチ時に△

モンスターにガンランスを突き刺し、そのまま溜め砲撃する。

残弾が減っている場合は突き刺し前にクイックリロードし、攻撃後は残弾が一発減った状態で着地する。

傷つけ二回組、モーションやや長め、傷つけが必要無い放射型以外ろくなダメージが出ない溜め砲撃と嫌がらせの塊のようなモーション。
こんなしょーもない嫌がらせに付き合うのもアホらしいので大人しく放射型使おう。

 

ガード

あらゆるモーションからR2

普通のガード。ガード性能はランスやシールド3枚ヘビィと同等。

 

おすすめ武器

武器:赤龍ノ破ル槍(突きは使わないので属性は関係ない。好きな色を選べ)
カスタム強化:回復2防御1
覚醒能力:砲撃【放射型】II・熔山龍の神髄・スロット強化4・斬れ味強化5・斬れ味強化5

放射ガンスの完成系。現環境のガンランスは攻撃や会心を積んでも殆ど役に立たないので最適化すると必然的にこうなる。
斬Vを2つ積んだ覚醒武器は緑以上の斬れ味*2が250とぶっちぎりの長さなので業物などの斬れ味ケアは不要。
しかもスロット強化IVでLv4スロットが2つ付く。もはや過去の生産武器全ての人権が消滅したレベル。

 

武器:砕光の銃槍
カスタム強化:会心1回復1属性1

拡散ガンスはこれ一択。

 

武器:真・黒龍銃槍
カスタム強化:会心1回復1属性1

通常ガンスと殴りガンスはこれ一択。
正直フルバ&ハナクソの手間に対してダメージが低いので砲撃は封印した方が良い。
過去作以上に砲撃を使わないという歪すぎるバランスだがこれがアイスボーンだ。

おすすめスキル

砲弾装填数UP(増弾)

砲撃に使用する砲弾の装弾数を+1する。殴りガンスでもない限り必須スキル。

装飾品がレアなので、入手するまでは防具(腰・足)か護石に頼ることになる。

 

砲術

砲撃のダメージを最大1.3倍まで増加させる。最大Lv3(極意で5)。勿論必須スキル。

こちらも装飾品がレア、しかも最大で3個要求される。
MRではEXゾラマグナ3部位、EXブラキウム4部位、EXドラゴン2部位で極意が解放される。

最初にEXゾラマグナを作って放射ガンスでミラを攻略、EXドラゴンを作成すると良い。

 

集中(短縮)

溜め砲撃の溜め時間が短縮される。最大Lv3。

IBで溜め砲撃一強になったので事実上の必須スキル。

上位はダマスク胴と腰で何とかなるが、マスターはシリーズスキルが重要なので胴と腰を両方つける余裕がないケースが多い。

 

ガード性能(鉄壁)

Lv1・3・5でガード性能が上昇し、Lv2・4・5でガード時の消費スタミナが軽減される。最大Lv5。

護石でLv5を付けられる。装飾品で付ける場合はスロ4の鉄壁珠IIとややレアなスロ1の鉄壁珠が必要。
EXドラゴンα頭にLV3が付いているので鉄壁珠IIを一つ付けるだけでOK。

 

回避性能

回転回避やステップなどの無敵フレームが延長される。最大Lv5。

溜め砲撃は溜めをステップでキャンセルできるのであると便利。

防具は大体相性が悪いし5部位固定みたいなもんなので装飾品で付ける。4スロの回避・跳躍珠が強い。

EXドラゴンに付いてるので勝手に発動する。

 

回避距離

回転回避やステップの移動距離が延長される。最大Lv3。

ガンランスの劣悪な機動性を補うためにほぼ必須。

EXテンタクルγ腰か装飾品で付ける。

 

スリンガー装填数UP

スリンガーを拾ったときの装填数を増やす。最大Lv3(極意で5)。

スリンガーの装填数が増えると起爆竜杭の有効時間も伸びるので重要なスキル。

スリンガー装填数UP・極意はEXシルバーソル防具の2部位シリーズスキル。スリンガー装填数とスロット全振りでゾラマグナαの砲術付き部位と競合しない腕・足が用いられた。
今はドラゴンで良い。

 

ひるみ軽減

被弾(味方の攻撃を含む)した際ののけぞりと尻もちを軽減、無効化する。最大Lv3。

マルチならLv1がほぼ必須。ソロでは不要。

装飾品はかなり入手しやすいのでスロットで付けるのが基本。

 

耳栓

モンスターの咆哮を軽減、無効化する。最大Lv5。

ガンランスにとってはそこまで重要なスキルではないが、火力スキルが砲術しかないガンランスはもうこれ以上盛るスキルがないので...

耳栓の護石Vと耳栓珠IIのどちらを使うかは人による。

*1:放射型は溜め砲撃3発分しかなくどう考えても産廃。竜撃砲に補正がある拡散型ならもう少しマシな威力になる

*2:砲撃は斬れ味黄以下でダメージが下がる